それは、ただ免許を取りにくる場所としてだけでなく、皆さんにとって楽しめる
場所でありたいと考えるからです。
-
運転はもちろん楽しいだけではありません。
キケンもいっぱい!!だからこそ広いコースと色々な車、
優しい指導員と
一緒に楽しく安全な教習を行いましょう! -
春日自動車教習所
イメージキャラクター
まめにゃん
春日自動車教習所のモットー
春日自動車教習所
イメージキャラクター
まめにゃん
春日自動車教習所のイイトコ
毎日夜8時30分まで教習しています。
学校の帰りや仕事終わりに教習が受けることができるので、
学生さんや社会人の方にとても好評です。
お客様より、事前に教習に来れる日をお聞きし、技能教習の
スケジュールを作成いたします。
卒業までしっかりサポートいたします。
無料の送迎バスが、丹波市内はもちろんのこと、福知山市、 綾部市、丹波篠山市、西脇市、多可郡、朝来市まで送迎します。(一部地域を除きます) ご自宅や学校の近くまで送迎しますので、教習が夜遅くなっても安心です。
ケータイやスマホで予約がとれるバスシステム!
お客様のご自宅近くでバス停をつくります。また、送迎バスがあとどの位で到着するのかを、ケータイやスマホで確認できます。雨の日などは非常に便利です。さらに、職場や学校近くにもお迎えが可能な場合があります。
通学しなくても学科教習が受講できます。
コース全体にLED照明を設置。
夜間の教習も明るく安心です。
当教習所の教習車は、LPG燃料の車両を採用しています。二酸化炭素の排出量が少ない、環境にやさしい車両です。電気自動車のリーフも教習車として採用しています。また、送迎用車両の一部にもLPG車を採用しています。
教習所の斜め向かい側に、「お客様駐車場」を完備。
約30台駐車可能な広い駐車場です。
大型のトラックも駐車可能です。(春日校)
近くのコンビニやスーパーへの買い出しにとっても便利。
無料の自転車の貸し出しがあります。
中兵庫以北では、ここだけ!
運行管理者の基礎講習や一般講習を行っています。
「貨物」、「旅客」両方の講習が受講できます。
当教習所は、兵庫県公安委員会の指定講習機関として、
高齢者講習、原付講習や取得時講習を行っています。
企業様のご要望にお応えした研修を実施しております。実践的な運転練習や技能審査などを通して、事故を起こさない運転者の育成に取り組んでいます。
教習時間及び休校日
時限 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
1時限 | 8:25~9:20 | 時期により 実施します |
2時限 | 9:25~10:20 | |
3時限 | 10:25~11:20 | |
4時限 | 11:25~12:20 | |
5時限 | 12:25~13:20 | |
6時限 | 13:25~14:20 | |
7時限 | 14:25~15:20 | |
8時限 | 15:25~16:20 | |
9時限 | 16:25~17:20 | |
10時限 | 17:35~18:30 | |
11時限 | 18:35~19:30 | |
12時限 | 19:35~20:30 |
休校日は、原則 毎週木曜日、年末年始、4月~10月の特定日となります。
詳しくは、ホームページや教習所内の掲示板等をご覧ください。